お得な銀行・カード
こんばんは。ジャスミンKYOKOです。 「住信SBIネット銀行」を使い始めて2か月ほど経ちました。 今回、思ったこと。 お金に関して言えば、「無意識」というのは、いけないなあと感じました。 そのことについてと、住信SBIネット銀行の振り込みのやり方を…
住信SBIネット銀行に申し込んでデビットカードが届いた。 カードが届いて使えるようになるまでを分かりやすく書いています。 ネット銀行に今から慣れておきましょう。便利です。
低金利の時代、何気なく払ってる手数料にも注目しよう。 手数料ほど利子がつかないならそこに注目しないといけない。 働き人にはコンビニATMでの24時間365日取引きはありがたいし、手数料も安く抑えられるとくれば、ネット銀行を使わない手はない。
【陸マイラーへの道】 空を飛ばずにポイントでマイレージを貯めて旅をする。 難しそうと思ってたことも細分化して少しずつ取り組むと案外アナログ人間でも可能になる。アナログな方に分かりやすく書いています
【ポイントで旅をする】 陸マイラーになりたい方へ。 私もポイントで飛行機に乗らずにマイレージが貯まるなんて最近知ったばかり。 ここでは、分かりやすく陸マイラーの道を1つ1つ書いています。
【飛行機に乗らずにマイルを貯めて旅に出る】 ポイントを貯めて交換してマイルを貯める。空を飛ばなくても陸地でマイルが貯まる。気になってた人も今年はやってみませんか
【PEXからワールドプレゼントへ】 陸マイラーを目指して行動初めて、もうすぐ1か月。 でも思い立ってから、3行程は終えたので達成感を感じています。後は貯めたポイントで旅することを妄想しながら進むのみ。気になってる方一緒にはじめましょう。
陸マイラーって何?そんなことを最近知ったジャスミンが、一歩ずつ、作業を細かく分けて、ポイント交換に慣れて行き、ビジネスクラスに乗ったり、ポイントで貯めたマイルで旅する経過をつづりました。今から始めてみたい方にちょっとずつわかりやすく説明し…
ポイントで旅したり、ビジネスクラスに乗れるなんてなんやねん・・? 初めて知った時は驚きでした! 難しそうと思って2018年は行動に移せなかったけど、2019年、ちょっとずつ始めてみることに。やりたいと思ってた方、一緒に進めてみませんか?
【陸マイラーに挑戦してみる】 よく、わからない。面倒くさそう。 そう感じちゃうけど、でもずっと気になっている「ポイ活」「陸マイラー」。 なんだかわからんけど、取り掛かって見ました。 だって、たくさん旅したいですもん。気になってる方、少しずつ一…
【海外旅行に持っていきたいカード】国際VISAデビットカードをアメリカで実権がてら使ってみたら、クレジットカードを使うようにサクッと会計。現地通貨も出せるし、あまりにも便利すぎてビックリしたことを書いてみました。海外旅行のお供にぜひ1枚。
ネットバンクのメリットとデメリット。忙しい現代の働きウーマンや男子は必見!ATMの時間や手数料を気にしなくていいネットバンクは今すぐ作る価値あり。ジャパンネット銀行を使ってみた感想と申し込み方法を書いています。